運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1989-06-20 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

同時に、本当にそうかと聞けばそうだと答えるのでしょうが、つまり省とそういう機関投資家との関係というのですか、事情聴取というか、ちょっとお聞かせ願いたいと言ってみても、聞かせてもらうためには自分の意見を言って、こういうこともあるからどんなものでしょうかというようなことが、日常のコミュニケーションだと私は思うのですよ。

鈴木和美

1983-11-21 第100回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第2号

しかし、この八省庁にわたる内部部局の再編成つまり省の部だとか局だとかいうものの再編成でございますが、これもトータルいたしますと局の数はほとんど減らないというのが実態でございます。つまり現状のままであるということで、酷評すれば、要するに、看板のつけかえにすぎないのじゃないかというふうな見方も多いわけでございます。  

和田教美

1982-03-31 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

つまり省資源省エネルギー運動であります。これがもう本当にずばり当たったことは間違いないわけであって、去年一年間で約一割近い石油節約が行われた。しかしながら、それは石油だけにとどまらず、やっぱり消費節約運動というのは紙にも鉛筆にもというようなぐあいでいろんな面節約が行われた。そのこと自体がなかなか悪いと言うわけにはいかない。ごみの山も減った、それからむだなものは買わない、貯蓄はぐんぐん伸びた。

渡辺美智雄

1978-05-11 第84回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

つまり省名は変えましたけれども、その省名を変えて農林経済局経済局と改称したことによって、一見本省で水産行政企画部門を担当するかに私は最初印象を受けた。ならば、これは後ほど申し上げますが、臨時行政調査会答申でも、そういうものはきちっと分けなさいという答申が昭和三十九年に出ている。そういう意味からいってもこれはかなりの前進であろうと思っていたわけです。  

中川秀直

1978-03-28 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第8号

つまり、省資源とか省エネルギーとか環境保全ということを目標にするんだということを産業立地で繰り返し書いてある。特に瀬戸内海等のようなところでは強調しておるわけです。  しからば、そういう前提で、どういう産業をここで立地させていくのか。たとえば日本鋼管その他でも六割から七割ぐらいしか動いていないわけでしょう。

大原亨

1974-12-25 第74回国会 参議院 商工委員会 第2号

つまり、省資源省エネルギー、そういう資源保有国資源消費国、その両方の立場を総合しますと、どうしても世界が低成長時代になっていくだろうと思うんです。しかも、低成長が定着した低成長であればまだしもでございますが、これがいつ石油戦略のような、ああいう資源戦略措置がとられるかもしらぬという波乱含みの低成長時代、そういう時期が続いていくであろう、そういうふうに思うんです。  

福田赳夫

1974-12-24 第74回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

つまり、省資源省エネルギーという政策がどこの国でも政策の基幹になっている。  そういうことを総合して考えますと、一九六〇年代という年代は、たいへん世界経済繁栄、発展いたしまして、先進諸国平均成長率が五・七%であるというような繁栄状態であり、その中でわが国はその先進諸国の倍の成長率の発展をなし遂げたわけでございますが、さて、これからの世界を展望してみますと、そういうわけにはいかない。  

福田赳夫

1973-07-12 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第37号

そういたしますと、一方において有限な地球の中の資源の、つまり省資源技術開発という点から申しましたら、無公害車開発というのはむしろ有害なのでございまして、確かに排気ガスだけに着眼すればこれはいい技術開発なんですけれども、資源利用という観点から見ますと、むしろこれは有害な技術開発ということになるわけです。

林雄二郎

1971-12-07 第67回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

あなたがおっしゃっていることの中には、つまり省なり局なりの通達が出た場合には、末端の所属長というものはそれをまっしぐらにとにかくやっていくのほかはないだろう、そういうお考えがあるから、実際上はそういうことはあり得ないというお考えが出てくるのですよ。そうでなければ、東京の各局における所属長が、つまりブラザー制度に対してこれほど真剣に取り組んでいるということが起こり得ないはずです。

山本政弘

1964-12-17 第47回国会 参議院 逓信委員会 第4号

ただいま具体的にあがりました先生方つまり、省の先輩の諸先生方のおいでになりましたときの演説会あるいはお話等の内容を記載いたしましたビラを、管理者に事前に許可を受けてまいりました場合に、私どもの実行上の措置といたしましては、ここに明らかにございますように、「政治的目的を有するもの」ということに引っかかってもいけませんし、また、御案内のように、国家公務員法第百二条によりまして、政治的行為の制限を国家公務員

曽山克己

1964-04-03 第46回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

簡易保険局長は、保険を募集する場合に超過労働をやる、こういうことがあったとしても、その職員に途中で何か事故があって、明らかに超過労働をしておったんだということがわかった場合、あるいは窓口あたりで、今晩来てくだされば入ります、ぜひ私のうちに来てくださいというふうな場合は、管理者に、きょうは超過労働保険募集に行きますと言って断って行けば、超過労働、時間外労働というものを命令するけれども、それ以外には、局側つまり省

安宅常彦

1952-12-16 第15回国会 衆議院 運輸委員会 第14号

これは御承知のように、鉄鉱石を輸送する鉄鉱船というものも計画にあるし、それから荷物といえば、南極の捕鯨船のとつた油等内地輸送船もあるわけでありまして、つまり省別に言いますと、通商産業省関係及び農林省関係のひとしく貨物を輸送する船がありますが、すべてを含むかどうかということを第一に質問いたします。

田原春次

  • 1
  • 2